審美歯科

審美歯科

「人前で自信をもって笑いたい」「歯の色が気になる」
そうお考えではありませんか?
審美歯科では歯の色や形といった見た目を美しくすることで、自信に満ちた素敵な笑顔を取り戻すための歯科医療です。

このようなお悩みをお持ちの方へ

・歯の黄ばみが気になる
・銀歯を白くしたい
・歯の欠けや隙間を綺麗にしたい
・以前治療した被せ物が変色してきた

当院の審美歯科治療

➀セラミック・ジルコニア治療
天然歯のような透明感と自然な白さを持つセラミックスや、高い強度を持つジルコニア素材で、虫歯治療後の被せ物や詰め物を製作します。
銀歯を白い歯に変えたい方、歯の形や隙間を整えたい方におすすめです。
歯科のジルコニアは金属を含まないため、金属アレルギーを持つ方でも安心して使用できる素材です。

②ホワイトニング
歯を削ることなく、薬剤の力で歯を白くします。
ご自宅で行うホームホワイトニングと歯科医院で行うオフィスホワイトニングの両方をご用意しており、患者さまのライフスタイルに合わせてお選びいただけます。

治療の流れ

➀カウンセリング
患者さまのお悩みやご希望を丁寧にお聞きします。

②口腔内診査・診断
お口の中の状態を拝見し、最適な治療法をご提案します。

③治療計画のご説明
治療内容、期間、費用についてご説明します。
ご納得いただいたうえで治療を開始しますのでご安心ください。

④治療開始
患者さまに合わせた方法で治療を進めていきます。

「いきなり治療は不安」という方もご安心ください。
当院では患者さまが納得されたうえで治療を開始することを大切にしています。
まずはお口の悩みをお気軽にご相談ください。
最適な方法を一緒に考えていきましょう。

ホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯の表面にホワイトニングジェルを塗って光を照射し、1回の施術(約1時間半~2時間)で歯を白くする方法です。
当院では最新機器の導入により、以前の機械の半分の照射時間で行えるようになりました。

ホームホワイトニング

一人一人の歯並びに合わせたマウスピースを作成し、ご自宅で2週間ほどかけて白くしていく方法です。
10日ほどで行える薬剤もありますので、ご都合に合わせて行うことができます。

《はじめる前に…》
どちらのホワイトニングも歯の表面に汚れがついていたり、虫歯や歯周病がある場合には、
痛みが出たり効果があまり出ないことがあります。
そのため、まずはカウンセリングをさせて頂きお口の状態を確認します。
その後歯のクリーニングを行い、必要があれば治療を優先するなど
1番良い方法をご提案させていただきます。

ホワイトニングの種類

種類 メリット デメリット
ホームホワイトニング ・自宅で自分のペースで行える
・低濃度のホワイトニング剤を使用し歯をゆっくりと内部から白くするため知覚過敏になりにくい
・効果が長続きする
・長期的なコストが抑えられる
・効果が現れるまでに時間がかかる
・マウスピースを長時間装着しなければならない
・マウスピースの装着や洗浄などの手間がかかる
費用
33,000円/34,100円
オフィスホワイトニング ・高濃度のホワイトニング剤を使用するため1度の施術で効果が得られる
・自宅で行う手間がない
・セルフホワイトニングではできない白さを手に入れられる
・ホワイトニング剤の濃度が高いため、一時的にしみる場合がある
・短期間で白くなるが、色戻りが早くなりやすい
・光線アレルギーの方は施術できない
費用
33,000円